サポタント株式会社 東京本社
東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F
Registration is closed
1.Googleサーチコンソール(ウェブマスターツール)活用に必要な用語、
設置法の基礎知識が1日で身につく
2.検索上位表示するためのサイトの修正点、モバイルフレンドリー化をチェックできる
3.Googleアナリティクスを補完し、よりユーザーのニーズをつかむことができる
・最短距離でサイトの改善点を見つけ効率よく検索エンジン対策につなげたい
・未経験ながらWebマーケティング担当者として就業を望むため基礎知識を学びたい
・新人社員に、新人Web部門担当者に現場で必要なマーケティングの基礎教育をしたい
※常に最新の情報となるようにセミナー内容は一部予告なく変更する場合があります
・Googleサーチコンソールの重要性
・Googleサーチコンソールでできること
・活用するための基礎知識
・Googleサーチコンソールの登録
・サイトマップ(sitemap.xml)の設定
・サイトの問題点の確認
・検索エンジンにサイトをクロールさせる(クロールエラーの見方、robots.txtの使い方)
・検索結果の確認(検索アナリティクスの見方)
・検索結果表示の編集(データハイライターの使い方)
・外部リンク、内部リンクの確認・調整
・モバイルユーザービリティ
・Googleインデックスのコントロール
・HTMLの改善でペナルティを回避する
(1) 筆記用具
(2) ノートパソコン(希望者のみ)
※ノートパソコン使用は必須ではありませんが、登録済の方は、解説を聞きながら画面操作ができるのでご利用をおすすめ致します。
・Web運営・マーケティング担当者
・Webデザイナー、Webディレクター
・サイト管理者 など
2002年よりフリーランスでWebのデザイン、ディレクション、を行う。
マーケティング解析士上級、ウェブ解析士を取得し、Web作成した後、保守まで携わる。フリーランスの 経験を活かし、かけだしWebデザイナーからWeb作成後のお悩みをフォローし「わかりやすく伝える」セミナーを心がけています。
Google search Consoleでできること、意味などが知れました。スニペットの設定などできるのが知れてよかったです。
用語の説明などもとてもわかりやすく初心者でも理解できました!参加する前はちゃんとついていけるか不安だったので。
自社サイトのオーガニック検索流入が下がっている理由がわかったような気がします。
説明がわかりやすく、質問しやすい雰囲気だった。
アナリティクスとサーチコンソールの違いを今まであまり把握していなかったのが理解できた。検索クエリしか見ていなかったが、Googleとのやりとりがこんなにあると思わなかった。今後は実践でアナリティクスと合わせてページ改善点を見つけてページ更新に活かしたい。
「データハイライター」で検索結果表示を変えられること、「HTMLの改善」のタイトル重複のチェックをすること、SEO対策に使える機能がいろいろあることがわかりました。今日知った機能で今までやってなかったSEOをチームでやっていくのに活かしたいです。
何ができるのかわかりやすかったです。自社のあやうさ。。サイトにしろ方針にしろ、改善が必要と感じました。
これ(サーチコンソール)を入れていないと、SEOの基本ができないと思います。
説明が基本的用語から出発しており、認識合わせをすることができた。これが違っていると次の知識も習得しづらいので。満足度5点満点。
当セミナーは、Doorkeeper以外に、当社オフィシャルサイトでも公開募集をしております。
この画面のお申込み数がご参加総数と異なる場合もございます。
なるべくリアルタイムで残席の情報更新をしておりますが、
タイミングによっては自社サイトからのお申込みで満席となり、キャンセル待ちをお願いする場合がございます。ご了承くださいませ。
*定員数を超えて当社スタッフが聴講生として同席する場合があります
(1)キャンセル
お申込みのキャンセルは、メールで(送信先 order@supotant.com )ご連絡ください。
また、ご入金後のキャンセルについてはご返金いたしかねます。予めご了承ください。
(2)受講日振替
お客様のご都合(忙しいなど)による受講日の振替はお受けしておりません。ご了承ください。
(3)講座開催中止
最小催行人数に満たない場合、または受講講座が当社の責に帰すべき理由で止むを得ず講座を閉講(開催中止)させていただく場合があります。
閉講(開催中止)のご連絡は、原則として開催日の5営業日前に電子メールにてご連絡します。(開催決定日が土日祝の場合は、その直前の平日)
閉講(開催中止)となった場合、受講料は全額返金いたします。
ご希望により次回開催日時への振替も承ります。
株式会社Fittio(旧サポタント株式会社:2019/11社名変更)が運営する「WEBtant-seminar.jp」は、Web/EC業界の現場で役に立つテーマと内容にこだわり、 単日セミナーや2~6回の連続コースで実務レベルの知識や技術を伝授しています。 大阪開催のコミュニティはこちら → https://webtant-seminar-osaka.doorkeeper.jp/ 【主な...
Join community